数学教育とアメリカのお礼について 2020年03月25日 そのコメントがあったのは ここのページです。 全文が読みたい方はどうぞ。 まず初めの質問 と簡単にまとめましたが 言いたいことはまだまだ あるようですが。。。 そして次の質問は でしたので少し考えてみました。 おわり また他に質問がありましたら どうぞ〜、でも答えられる 範囲の質問までにして下さいね。 +++++++++++ 今続きで書いている 馴れ初め話を 第1話から読む 「主婦の日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. のっこ 2020年03月25日 13:32 可愛いイラストで丁寧にお答えいただいて、ものすごく嬉しいです〜💕🙇♀️ 息子に送ってあげたいと思います。大学生活に夢が持てるんじゃないかな✨ でもね、大学の数学科に進んでみたら、向いてないと思ったっていう話は多いから、S郎さんは本当に数学が好きで、才能もあって、運にも恵まれていたってことですよ❣️ 日本のポスドク、まだ状況は悪いままなんでしょうか? 夢が持てる社会になるといいですね。 校長先生への御礼も、考えてくださって感激です‼️歴史的なものですね‼️ 日本文化にあまり詳しくなくて、これからしっかり勉強して良い物を選びたいと思います。 塗りのお碗は素敵だけど扱い難しいですよね。喜んでもらえるかな? 長い歴史を持つ、茶筒はどうでしょう?見た目よりものすごく高いんですけど。 自分の教養の無さに愕然とします。 すぐには何も出てきません💦 しばらく勉強したいと思います💪。 M子さんのイラスト、何を描いても可愛いですね💕 癒されます🌸 0 2. hoya 2020年03月25日 18:01 数学は創造的学問なんですね。 ご主人が左右から水をクロスさせていく動画を観ましたが、私にはソリトン理論なんてサッパリ解りません。 0 3. ちちのん 2020年03月31日 18:35 理系夫 大学に入る前までは、得意科目数学 と こ ろ が 大学に入った途端、得意じゃなかったんだとわかったそうです 大学の数学は、高校までの数学の取り組み方では全く歯が立たなかったそうです 夫は、受験勉強0で現役合格 努力することや好奇心を向けることが欠けているんだと思います だから、研究者にはなれなかったと本人もわかっています 0 4. ちちのん 2020年03月31日 19:30 追記 夫が、在宅勤務となり、単身赴任先の東京から帰省してきました 早速、先生の言われている数学の話をしました 調理道具の話はまさにそれと!!!! 大学での数学の話もまさにその通り!!! 高校までの数学と大学の数学は全く別物と言っています 昔、算数ができれば生きていけると豪語して夫に鼻で笑われました 私は、数学落ちこぼれです💦 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
息子に送ってあげたいと思います。大学生活に夢が持てるんじゃないかな✨
でもね、大学の数学科に進んでみたら、向いてないと思ったっていう話は多いから、S郎さんは本当に数学が好きで、才能もあって、運にも恵まれていたってことですよ❣️
日本のポスドク、まだ状況は悪いままなんでしょうか?
夢が持てる社会になるといいですね。
校長先生への御礼も、考えてくださって感激です‼️歴史的なものですね‼️
日本文化にあまり詳しくなくて、これからしっかり勉強して良い物を選びたいと思います。
塗りのお碗は素敵だけど扱い難しいですよね。喜んでもらえるかな?
長い歴史を持つ、茶筒はどうでしょう?見た目よりものすごく高いんですけど。
自分の教養の無さに愕然とします。
すぐには何も出てきません💦
しばらく勉強したいと思います💪。
M子さんのイラスト、何を描いても可愛いですね💕
癒されます🌸
ご主人が左右から水をクロスさせていく動画を観ましたが、私にはソリトン理論なんてサッパリ解りません。
大学に入る前までは、得意科目数学
と
こ
ろ
が
大学に入った途端、得意じゃなかったんだとわかったそうです
大学の数学は、高校までの数学の取り組み方では全く歯が立たなかったそうです
夫は、受験勉強0で現役合格
努力することや好奇心を向けることが欠けているんだと思います
だから、研究者にはなれなかったと本人もわかっています
夫が、在宅勤務となり、単身赴任先の東京から帰省してきました
早速、先生の言われている数学の話をしました
調理道具の話はまさにそれと!!!!
大学での数学の話もまさにその通り!!!
高校までの数学と大学の数学は全く別物と言っています
昔、算数ができれば生きていけると豪語して夫に鼻で笑われました
私は、数学落ちこぼれです💦