このブログが初めての方は人物紹介ページをどうぞ。


4-2-2021moving1

4-2-2021moving11


と、アメリカ在住が長いこんな

危なっかしい日本人夫婦なんですが

私たちもついに



4-2-2021moving13

4-2-2021moving14


ということで子育て編が中途半端に

なっておりますがこれからは日本に帰る話も

加えながら


4-2-2021moving15



それにしても昨日のことわざの誤字

ちょうど日本語教育に挫折した親子の

話を書いたところだったので

タイミングとしてはバッチリでした(笑)



次の帰国に向けての話


こんな夫婦にも
馴れ初めがありました。
その話はここから


途中から読みたい方は
ここから番号を探してください。




子育て編を初めから読む




LINEで更新のお知らせが届きますよ〜

読者登録してくれると嬉しいです



明日の更新の励みになります
下のバナーを押してね


人気ブログランキングへ

ついでにこれも!
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
ありがとうございま〜す。




コメントありがとうございます。
ほんと助かります。

<キミコさんは春子ママが宿題代行されてたんでしたっけ?
また次回も楽しみにしています!>
すみません今日その話が書けなかったです。
代行というか教科書に漢字の読み仮名をつけるでした。

<気を悪くしないでくださいね。>
ぜんぜん!訂正してくれるということは
優しさがあると受け取りました。

<良い選択をされたのですね>
子供によって違うと思いますがたまたま
我が家はやめることが親子両方にとってよかったです。
ストレスが減って。。。

<おねえちゃんだけが高等部まで卒業>
やはり自分の強い意思がある人しかできないことだと
思います。でもそれを支えるお母さんもすごい!

<Vegasに居る叔母が「孫の手」を「猫の手」
と呼んでいました。>
あはははそれウケる〜
って私笑う資格ある???

<まあ日本に行って暮らすぐらいは大丈夫なんですが、
働くというのは無理ですね。>
うちもです。特に次女はだめだ。

<日本語補習校の勉強内容って、
日本の公立学校で学ぶのと同等か
それ以上の質と量なんでしょうか>
教科書も同じですしカリキュラムも同じです。
でも一週間に一度なのでほんとやっつけ勉強に
なってしまいがちです。